福岡公民館 常盤座歌舞伎

施設案内

福岡公民館

福岡公民館

安全で安心して住むことのできる地域づくりの核の場として、日常ではサークル活動・公民館講座や図書室など地域の皆様にご利用いただいてます。
駐車場は「ふるさとまつり」や「ふくおか産業祭」などのイベント会場にもなり、産業祭当日は駐車場では「おまつり」、館内は「文化展」など行い、文化協会員をはじめ地域の皆さんの作品展示を行います。

詳細へ

使用料金表

常盤座

常盤座

中津川市福岡は昔から地芝居と言われる農村歌舞伎が大変盛んで、昔はどの村にも決まって神社の脇に芝居小屋がありました。時代と共に取り壊される中、常盤座は貴重な財産として、地元の熱意によって残され現在は、中津川市の代表的な建物文化財として保存されています。

詳細(PDF)へ

使用料金表

催しもののご案内

ベストリバー奉仕活動

福岡ふれあい
文化センター

閉館のお知らせ
平成5年に開館し、多くの皆さんに親しまれ利用していただきました『福岡ふれあい文化センター』ですが、中津川市の市有財産(施設)運用管理マスタープランに基づき、令和3年3月31日をもって閉館されました。
開館から27年間、ご利用・ご来館ありがとうございました。
中津川市では、今後の施設の利活用につて、マスタープランに添って進められます。